「山たの」クラブ案内 | 共有ファイル(登山届など) | 「山たの」会員募集 |
|
|
|
■ クラブの名称は「山たの」クラブです。 生涯、山を楽しむ事ができるよう(山を楽しく)略して「山たの」です。 |
|
■ 東京都山岳連盟に加盟し*1、トレイルランニングと登山との中間に位置し、 相互理解を図る。 |
|
■ 主たる活動は関東甲信越の山。 | |
■ 山で楽しく活動する基本を学ぶ為、講習会や大会を年計画として行います。 (例: 分水嶺トレイル、フィールドレスキュー、夜間安全走行や地図読み講習、 あきる野12時間ロゲインなど) |
|
■ 「山たの」クラブには規約があります。「山たの」クラブ規約(pdf)←ココをクリック | |
■ 会員は山岳保険に加入して下さい。*2 | |
■ 「山たの」クラブ会員は救命講習等を必ず受けて下さい。*3 | |
■ 会員はクラブ員専用のMLに入ることになっています。入会後、連絡致します。 | |
■ 現在の会員数80名(2019.1.9) | |
■ クラブ員は分水嶺トレイル個人装備と同じものを、出来るだけ用意する。 https://www.bunsuirei.com/ |
|
■ 「山たの」クラブの大会や講習会、などの5部門があります。 | |
*1: 2012.6(公社)東京都山岳連盟に加盟 会員番号539 | |
*2: 山岳保険は遭難捜索がついているもの。 | |
*3: (必須)近所の消防署などに相談して下さい。普通救命認定は3年ごとの更新です。 | |
![]() |